« 余暇< | トップページ | 月報 »

2020年5月25日 (月)

調べる

コロナウィルスの恐れと列車内の携帯スマホいじりについて

ポチッとよろしく!

 💓📱広場でお世話様の方とのコメントしあって後、少し調べてみた。

  

 飛沫は物体つきウィルスだが、空気感染はウィルス単体と考えていいらしい。物体リンクであれば物体を壁などの物体で遮断できる。だが菌より更にミクロの粒で軽いウィルス単体であれば物体では防ぎきれないということか。

 空気感染でなければ確かに日本のマスク着用義務の成功はきれいに論じられるだろう。

    

では何故に欧米諸国の連中は日本の成功は説明できないと言い張るのであろうか? 嫉妬だろうか? 

 上記の情報ならばマスクで防げる。 しかし、ウィルス単体だと始点を狭めて自説を守るための論拠とするのであるならば・・・、「マスクではコロナウィルスは防げない」と言えるし"間違ってはいない”だろう。"全て嘘ではないし、無根拠ではない”のだから。。。💢

 日頃の行いが病気を防ぐ。 これが一番の王道という他なし。

         

以上の情報から学べば、携帯スマホいじりは飛沫感染というより接触感染になる可能性になるということか。

過密列車内や大賑わいの観光スポットからの飛沫が人や物(スマホ携帯も含む)について、それに触れる、触れた人から感染をする。。。

🚩やはり列車内だけでなく、人混みの最中での携帯スマホいじりは要注意なのではないのか? 帰宅したら携帯スマホはきちんと吹いておく方が無難なのではないのか。

   

 解決は如何。。。

| |

« 余暇< | トップページ | 月報 »

日記・コラム・語録(令和)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 余暇< | トップページ | 月報 »