帰宅難民になりかけて思ったこと
天災、災害を受けて電車が動けなくなったり、道路が不通になったりする。これはこれで仕方ないと思うし、復旧するために待たされるのもいたし方が無い。
(# ̄З ̄)が、それでも思うのだ。
(`◇´*)天災を蒙る度に、交通のほとんどが自分の目的地まで届かないのは如何なものかと。
道路なら道路、電車なら電車が不通になったら他の交通手段を選ぶ。だがしかし、他の交通ルートが自分の目的地に届くように交通ネットワークを整備していない。
この道が駄目になったらもうほとんどが使えない
この電車が動かなくなったらもう他のところへつながらない。
交通ネットワークといいながら、こんな感じではないのか?平時でしか通れない道なんて歴史上で培ってきたネットワークの言葉にふさわしいと言えるのか?
電車が止まりました。バスに乗ったらバス停はここまでしか届きません。目的地まで歩いて何十キロまでかかります。こんな状況は結構あるのではないのか??
電車だけの、車道だけの交通網は古今に通じるネットワークにふさわしいととても思えない。
車道は車しか使えません。線路は列車しか使えません。これでいいのだろうか?
車道が駄目なら列車が使える。列車も車道が駄目でも他の交通手段がある。電車がだめでも線路を車が走れる。逆もまたできる。あわよくば水路で船も出せます。一つの道がいろんな形で使えたり、一つが駄目でも他の細いルートがあってそれを手繰れば目的地につける。そこまでやってネットワーク、交通網が完備していると言えると思う。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・語録」カテゴリの記事
- 景気について(2021.10.17)
- 鬼滅・進撃・ワンピ・呪術(2021.10.17)
- 七日感(2021.10.16)
- 七日感(2021.10.09)
- 二度あることは・・・(2021.10.02)
コメント