勤務時間
(。・w・。 )月曜日が休みだったから、火・水・木・金・土と勤務する。
週4日ないし週4日&半日をこれからの日本の仕事時間の基本にしたらいいんじゃない??
四日働いて、三日は自由にする。
( ̄ー ̄)ニヤリ 結構、それ良いかも。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・語録」カテゴリの記事
- 景気について(2021.10.17)
- 鬼滅・進撃・ワンピ・呪術(2021.10.17)
- 七日感(2021.10.16)
- 七日感(2021.10.09)
- 二度あることは・・・(2021.10.02)
コメント
諸葛鳳雛殿、コメント万歳であります。返信遅くなりすみませんでした。
>あ~それいいかもしれませんね。
(◎´∀`)ノでしょ!でしょ!! 江戸時代の日本でも庶民は午後は仕事がなかったとか。日本でも欧米のように休みの時間を増やしてお金の消費と自由時間をもっと活用すべきです。
>欧米のように2週間から1か月程度の夏休みを導入してくれることです。 日本は盆休みのわずか5日下手すればないところもあります。
そうなると益々良いな。第一、働く時間と仕事効率が良くないと思うんですよね、日本は。確かに大戦後の焦土の日本から立ち上がるにはその勤務時間でベストだったのでしょうが最早、仕事の時間と意義を深めるためにも日本人サラリーマンの労働時間を変える必要が在りますよね。
>長期のバカンスがとれれば観光業も潤うんじゃないですかね。
観光業もそうですが趣味余暇等の学問や留学の時間も設けたいですね。仕事しながら学問なんて功利の学問(技能・研修など)しかできませんて。
本当に勉強するならグローバリゼーションで通用する人材と言うなら自分たちの国の文化と古典なんかをきっちり学んで自分らしさを身につけつつも外国の技術を研鑽しないとダメですよね。
投稿: うしつぎ | 2013年10月 1日 (火) 21時09分
こんばんは。
>週4日ないし週4日&半日をこれからの日本の仕事時間の基本にしたらいいんじゃない??
あ~それいいかもしれませんね。
古代ローマでは週休3日制だったとかなにかの本で読んだような。
自分が思っているのは欧米のように2週間から1か月程度の夏休みを
導入してくれることです。
日本は盆休みのわずか5日下手すればないところもあります。
あんな暑いなか労働する気なんておきませんて。
長期のバカンスがとれれば観光業も潤うんじゃないですかね。
投稿: 諸葛鳳雛 | 2013年9月28日 (土) 21時59分