再び長平に!ウクライナ国民の粘り勝ちか
( ̄┰ ̄*)核の恐喝を駆使したロシア・プーチンの瀬戸際戦略は失敗してしまったらしい。
瀬戸際戦略の要諦は、相手を本気にさせないことである。
/(ㄒoㄒ)/~~今この刻(リンク先記事)を以てプーチンロシアはナチスヒトラーと同じくした。 クリミアで成功させてしまった瀬戸際戦略をプーチンはここで遂にやらかしてしまったとみます。
リンク先の事実において軽傷であろうとも誇張であろうともさしたる問題にならない。
ソ連時代における欧州最大の恐怖、チェルノブイリにおける放射能汚染の轍をふんだと言うことになった。いうなれば逆鱗に触れる。
(╯°□°)╯︵ ┻━┻黙っていても犯すと言うのであれば・・・、
💢いっそ。。。
😡間違いなくウクライナの近隣諸国は本気で動き出す。
蕞の戦いの7日目は近い。
| 固定リンク | 6
「地政学」カテゴリの記事
- Zガンダム(2023.05.05)
- 「どうする家康」でわかるこれからの世界01(2023.04.15)
- 「どうする家康」でわかるこれからの世界(2023.04.15)
- 三国志でみえる武田信玄の戦略(2023.03.31)
- プーチン自白(2023.03.19)
「兵法」カテゴリの記事
- 癌駄武の世界(2023.05.20)
- Zガンダム(2023.05.05)
- 三国志でみえる武田信玄の戦略(2023.03.31)
- プーチン自白(2023.03.19)
- 止めとけ(2023.03.12)
「寅2022年」カテゴリの記事
- 今年の大河ドラマは終わりました(2022.12.10)
- 気づいているだろうか(2022.11.23)
- 露宇の戦局が動こうとしている(2022.11.22)
- 変更(2022.11.05)
- あれから一月ほど経ちましたが(2022.11.03)
コメント