令和の長平7
色々ネットでもブログでもみているが、とにかく日本人の平和ボケと兵法無知が酷すぎる。
ここまでくると核をうってもうたなくても同じなロシアの衰運。
ウクライナを徹底的に弱らせるためにか。まるで「キングダム」の魏国戦争だね。 ウクライナを手中に出来なかったのでシリアのように弱体化させるつもりだろう。
プーチンはおそらく正気に戻ったと思う。だから後戻りできないと戦争を続けている。ロシアはもうあかん。
ベラルーシがロシアの援軍としてウクライナに戦争を仕掛けた。
長平の戦いの後、秦国は趙の戦いに攻めあぐねて魏国に戦争を仕掛けた。 ゆさぶりをプーチンはかけているのだ。
そして、核戦略部隊を出したと言っているロシアだが・・・、 核兵器は絶対に撃たない。断言する。
何故か・・・
プーチンが逃げられないからだ。
プーチンは逃げる算段も考えている。
| 固定リンク | 9
「地政学」カテゴリの記事
- 謀を伐たれ交を伐たれたら次はもう(2022.05.22)
- キングダムから読める今後の世界(2022.05.05)
- ロシアのウクライナ戦争後の世界について(2022.05.04)
- 令和の長平はキトクな戦争になる!?(2022.04.09)
「兵法」カテゴリの記事
- 謀を伐たれ交を伐たれたら次はもう(2022.05.22)
- サゲマン(2022.05.07)
- キングダムから読める今後の世界(2022.05.05)
- ロシアのウクライナ戦争後の世界について(2022.05.04)
「寅2022年」カテゴリの記事
- 謀を伐たれ交を伐たれたら次はもう(2022.05.22)
- サゲマン(2022.05.07)
- キングダムから読める今後の世界(2022.05.05)
- ロシアのウクライナ戦争後の世界について(2022.05.04)
コメント