イスラエルの反撃
🐍完全にやぶ蛇になった!
ハマスとハマスをたきつけた奴らはイスラエルを甘く見過ぎた!!
そして、イスラエルの反撃は戦理にも適ってしまっている。
📖毎度(笑)ながらの戦史
- 前回で紹介した武田信玄の調略で越後に反乱した北条高広。彼の反乱に対して上杉謙信(当時は謙信の名ではない)は北条が全面降伏するまで徹底的に叩きのめした。 後年、また武田の調略で大熊朝秀が反乱するも謙信は叩きのめし鎮圧、大熊は甲斐へ亡命する羽目になった。
また越後だけでなく独眼の竜も領内の反乱に際しては迅速に対処して鎮火している。
📠
苛烈な戦場になり数多の人命が失われる悲惨さは尤もであるが、これを招いたハマス上層部の罪は甚大だ。
むしろこの後が最も重大であろうとうしつぎは以下に思う。
一、ハマスを完全に鎮圧
折衝に対するイスラエルの行動は戦理に適ってはいるが、大事なのは戦った後のことがより重大である。
上杉謙信は北条を全面降伏させたが、武田の謀略にそそのかされたと北条を一切許し、地位のそのまま安堵させた。以後、北条は重臣として忠勤に励んだ。
戦争をしたことは罪では無いが、戦争後に怨念の種を残すような報復措置をするべきではない。奇襲をしかけられてイスラエルが激怒するのは兵法上やむを得ないかもしれないが、以後の政治に支障が出るようなことになってはいけない。
二、イスラエルがウクライナへ政軍にわたり援助
イスラエルがハマスを鎮圧してしまう羽目になるとイスラム諸国の反発を買うのは必至である。
かつてイタリア(成立前)のカブールは半島統一戦争の下準備のために欧州のいくつかの戦争に出兵協力をしてその後の外交カードを増やしていた。
- イスラム諸国の反発を少しでも避けるため(イスラエル)
- 防衛戦争の軍政の援助を受けたいため(ウクライナ)
両国の利害の一致で更なる協力関係になる可能性がある。
そして、これがユダヤのネットワークを通じ、ロシアのウクライナ戦争がまた揺れ動くのでは無かろうか?
| 固定リンク | 8
« 二千 | トップページ | 各国主役の三国志 »
「地政学」カテゴリの記事
- 露西亜・ニュースにアンスバッハを思い出す(2024.06.03)
- 露西亜の攻勢はウクライナの劣勢になるのか(2024.05.06)
- ニュースで「キングダム」の趙国大将軍を思い出した(2023.12.08)
- ハマス拘束のイスラエル人13人・タイ人12人解放後の見通しは?(2023.11.25)
- ロシアの■◇は丸見えでありまーす(2023.11.19)
コメント
akakad殿コメント万歳です。動画を視聴しました。
>古事記転生
古事記が舞台の本は珍しいですね。自分が読んだ漫画では「天智と天武」くらいかな。 人物日本史なら卑弥呼まで遡れますが。。。
日本の古代はミステリアスですなぁ。
投稿: うしつぎ | 2023年11月17日 (金) 21時30分
上の動画の帽子をかぶっているサムさんは結構すごい人で旧皇族とのコネがあり自身のチャンネルのTOLAND VOLGにも出演していただいてることもあります
また去る今年の11月11日にエジプトのピラミッド貸し切りイベントで物部氏の子孫と共に20分ほどステージ上からスピーチしたとのことです
また作家としても成功しており大阪では地震の著書である古事記転生の吊り広告が出たり舞台化も決定されてたり今勢いがあってとても注目してます
https://www.youtube.com/watch?v=fi1ysIMDGI8
本に関してはこんな感じの現状だそうです
投稿: akakad | 2023年11月14日 (火) 23時16分
akakad 殿コメント万歳です。
>日本としては触れないのが吉でしょうね
それが妥当ですね。どうも岸田総理みていると昭和の海部総理を思い出してます。
いつになったら有事にも対応する政治家が現われるのだろうか。
投稿: うしつぎ | 2023年10月28日 (土) 18時40分
日本としては触れないのが吉でしょうね
最近日本人の在り方を考えていますがきっかけになった動画を紹介します
前半
https://www.youtube.com/watch?v=GGyvU9yI3A0
後半
https://www.youtube.com/watch?v=yCoUnHg-dms
自分が出来てるのは無駄を楽しむということくらいでした
投稿: akakad | 2023年10月23日 (月) 21時35分