キングダム最新巻(64)
【全1-61セット】キングダム
【全1-61セット】キングダムU-NEXT
2月20日(日)からロシアの負け戦でした。
📲📰イスラエルがウクライナに武器譲渡
続きを読む "謀を伐たれ交を伐たれたら次はもう"
2022年5月22日 (日) 地政学, 兵法, 寅2022年 | 固定リンク | 8 | コメント (0) Tweet
モスクワの「赤の広場」で行われる恒例の軍事パレードには“終末の日の飛行機”と呼ばれる空中指揮機「IL(イリューシン)80」が登場予定とか。。。
続きを読む "サゲマン"
2022年5月 7日 (土) 兵法, 寅2022年 | 固定リンク | 6 | コメント (0) Tweet
「土壇場で露デフォルト回避か」から思ったこと
続きを読む "キングダムから読める今後の世界"
2022年5月 5日 (木) 地政学, 兵法, 寅2022年 | 固定リンク | 0 | コメント (0) Tweet
続きを読む "ロシアのウクライナ戦争後の世界について"
2022年5月 4日 (水) 地政学, 兵法, 寅2022年 | 固定リンク | 0 | コメント (0) Tweet
うしつぎは、2月20日(日)にロシアの戦を読みました。
戦略的敗北なロシアだがそれでも停戦はできないし、したくない。現在もロシアの経済封鎖は続けられているし、今後もロシアの態度が“急変”しない限り止まらないとうしつぎは思われる。
今後は如何に相成るのだろうかと思うと・・・。
続きを読む "令和の長平はキトクな戦争になる!?"
2022年4月 9日 (土) 地政学, 兵法, 寅2022年 | 固定リンク | 0 | コメント (0) Tweet
(^∀^●)ノシ大前研一さんの記事を読んで悟りました。
📄プーチンの暴走を止められないバイデン氏 背景にある「ウクライナ疑惑」とは?
続きを読む "国家の興亡を決めるのは地か人か。ロシアとウクライナの戦争の卵を解き明かす"
2022年4月 2日 (土) 地政学, 兵法, 寅2022年 | 固定リンク | 0 | コメント (0) Tweet
ヽ(✿゚▽゚)ノ大体、⏫2月に見越した予想通りになりそうですな。
続きを読む "令和の長平終幕近し"
2022年3月23日 (水) 地政学, 兵法, 寅2022年 | 固定リンク | 10 | コメント (0) Tweet
3月4日でも書いたけれど、プーチンは核は放てない。
だから・・・早くEU、米軍動け!
続きを読む "私説・地政学でみればプーチンは核を放たない"
2022年3月12日 (土) 地政学, 兵法, 寅2022年 | 固定リンク | 0 | コメント (0) Tweet
( ̄┰ ̄*)核の恐喝を駆使したロシア・プーチンの瀬戸際戦略は失敗してしまったらしい。
続きを読む "再び長平に!ウクライナ国民の粘り勝ちか"
2022年3月 9日 (水) 地政学, 兵法, 寅2022年 | 固定リンク | 5 | コメント (0) Tweet
ロシアはウクライナのシリア化狙いに切り替えた。抵抗できない同盟国=属領が欲しいプーチン。
続きを読む "令和の長平から大阪の陣へ"
2022年3月 7日 (月) 地政学, 兵法, 寅2022年 | 固定リンク | 7 | コメント (0) Tweet
おすすめサイト ウェブログ・ココログ関連 キャラクター信顔 ギャンブル サークル・ツイスマ ニュース 一期一画 信・王朝 兵法 名作でかくアルスラーン戦記 地政学 始皇さらば 寅2022年 日記・コラム・つぶやき 時代劇 書籍・雑誌 桶狭間戦記_最終章〔改訂版〕 歴画庫 蔵草 薔薇乙女 趣味 連載感想(信風)
『キングダム』 -- プロローグ -- 目次 -- キャラクター信顔 -- サークル・ツイスマ -- アニメ -- 始皇さらば -- 連載感想(義風) -- 連載感想(信風) -- 金言・戦略
義風篇ガラケー期 -- 時代劇 -- アルスラーン戦記 -- ローゼンメイデン -- 桶狭間戦記_最終章〔改訂版〕 -- 日記・コラム・つぶやき -- シリーズアニメetc.
最近のコメント