寅2022年

今年の大河ドラマは終わりました

( ゚д゚)つ Bye 最終回まで残ってますが私の総評は終わりました。

これからの「鎌倉殿の13人」は・・・

続きを読む "今年の大河ドラマは終わりました"

| | | コメント (0)

気づいているだろうか

Photo

2月20日(日)からロシアの負け戦でした。

      

😮🌧️雨に降られた勤労感謝の日、メモを整理したり読書したりしていたらビックリな情報をネットで知る。

続きを読む "気づいているだろうか"

| | | コメント (0)

露宇の戦局が動こうとしている

Photo

2月20日(日)からロシアの負け戦でした。

      

 

続きを読む "露宇の戦局が動こうとしている"

| | | コメント (0)

変更

哲学から道徳・倫理カテゴリーに移そうかな。名言・格言・金言もいいかも。。

 

二つを比べて考える。そして、

 

続きを読む "変更"

| | | コメント (0)

あれから一月ほど経ちましたが

Photo

2月20日(日)からロシアの負け戦でした。

      

📝この記事を書いてから一月ほど経ったけれど・・・、 

続きを読む "あれから一月ほど経ちましたが"

| | | コメント (0)

近況

😁原先生の師匠原作のアニメを視聴しています。

 

続きを読む "近況"

| | | コメント (0)

プーチンが核を放つ時、喜ぶのはどこか?

Photo

2月20日(日)からロシアの負け戦でした。

       

前節記事:プーチンは核を撃たない2

続きを読む "プーチンが核を放つ時、喜ぶのはどこか?"

| | | コメント (0)

私説・地政学でみればプーチンは核を放たない2

Photo

2月20日(日)からロシアの負け戦でした。

       

 露西亜の国家総動員令(2022年10月時点では召集令だが何れはこうなる可能性大)に露西亜人が出国ブームに乗った。

 にも関わらず、プーチン大統領はウクライナ4州の併合条約に調印した。そして、ウクライナに戦闘停止と交渉再開を求めた(9月)。

          

続きを読む "私説・地政学でみればプーチンは核を放たない2"

| | | コメント (0)

ようやく堕ちてきた

Photo

2月20日(日)からロシアの負け戦でした。

       

 

             

                

      

                    

続きを読む "ようやく堕ちてきた"

| | | コメント (0)

キングダムから読める今後の世界2

Photo

2月20日(日)からロシアの負け戦でした。

       

 📖「キングダム」を読み返して愕然とした。。。

             

                

      

                    

続きを読む "キングダムから読める今後の世界2"

| | | コメント (2)