« 隆景 | トップページ | 信約キングダム 204回 »

キングダム2 栄光の景色  静と動(四)

連載感想

進撃!進撃!!進撃の山の民!!! いけ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

アニメは…

原作話感想陣地

 

#「王と蟻」感想(アニメ)

Shin_03

5年で将軍に! 政が正式の王となる時に、自分も共に戦うために。

また新たに明確な目標を立てた信は、前に進む。

 

 

 

 

 戦は連戦連勝。飛信隊の力は確実に上がってきている。            

 それでも際立った武功にならないので信が苛立つ。

 

Heki

そんな時に、壁さん(昌文君副官の大王派筆頭武将)が会いに来た。亜水城で麃公将軍と戦略会議に出向く途中で信の元に立ち寄ったのだ。

焦っている信に今後の事も含めて冷静にアドバイスをする。

秦趙同盟により、魏国と本格的な戦が始まる。大きな戦で武功をあげれば昇進は速くなる。そのためには大きな戦いで少しでも武功をあげられやすい配置になるのが肝要だと。 それには小さい戦で着実に勝利を重ねなさいと。⇒壁さん、いい兄貴分だわ。連載でもアニメでもo(;△;)o  しかし、上にのし上がろうとする者は他にもいるぞと。

 壁さんは今の信にぴったりのアドバイスと情報を教えてくれて去っていきました。去り際にこのあたりの有力な部隊も把握しておくおせっかいぶりも。。。

 

Kyoukai_4そんな折、魏国が奪われた領土を取り戻すべく、大規模な増援軍を出してきた。 大きな戦が起こる。

武功をあげようと信が作戦会議で敵本隊をつぶそうと作戦目標を出す。⇒作戦目標を出すのは司令官です。参謀ではありません。日本はまだわかっていない状態(涙)。

作戦参謀長として羌瘣が作戦を立案する。 作戦案ができたら、スタッフ(各参謀)のベテラン魯渕什長と副長の渕さんに異論があるか信がきく。二人とも異論はない。⇒実に素敵な作戦会議の様相である。これもキングダムの素敵なところ。

これで全員が進む路(戦術)ができた。後はそれを部隊長が理解してみんながそれに向かって戦う。

 そして、飛信隊は猛然と戦う。並み居る敵を蹴散らし、本陣まで突き進んでいく。そして、本陣まで進むのだが…。

 

敵本陣は既に壊滅していた。。。。 驚く信たちの前に別の部隊が現れた。どうやら味方らしい。 

Angly飛信隊が名乗りを上げると、笑われた。武功著しい部隊がこんなみすぼらしいのかと。

信も言い返すが、煌びやかな鎧をまとった若者が、お前らと一緒にするな、こっちはエリートだと。

散々言われまくる飛信隊。ほとんどに怒りが募る。松左さんは流石に冷徹でしたが。

 

 

 

Banyou           

 

副長・番陽。飛信隊の面々に号令かまして笑い飛ばす。

散々の侮辱に隊長の信がきれて番陽に剣で詫びを入れさせようとする。

一触即発の瞬間、鎧まとった若者が信の剣を槍で防いだ。

 

OuhonFutari_1

王賁。 貴士族の若者が信といろいろ話す。

そして、お前の身分では将軍まで上がろうなど無理、よくて千人将までだと言い放つ。

自分の素性や上昇志向の事まで触れてきたので、本当に信が怒って襲い掛かる。⇒今思うと王賁は最初から信の事をきちんと調べていたんだなぁと只のエリートじゃないわと思った。が、若者は秘技の槍術「龍指」を繰り出して信を地に倒す。流石に柄で突いたが。

 若者は自分の名を名乗る。王賁、お前が大好きな王騎の一族、分家の王騎と違い宗家の者だと。 我々はしばらくここに留まる、お前らの武功などないと放言して去っていった。

 

 ヽ(´▽`)/こういうハードルをきちんと描くのも素敵な作品だ。

| |

« 隆景 | トップページ | 信約キングダム 204回 »

一期一画」カテゴリの記事

コメント

諸葛鳳雛殿、コメント万歳です
>王賁ですかライバルキャラ登場ですねしかも名門の出。

 最後までライバルになりますよね、史実通りなら(笑)。

>秦趙同盟により魏を相手にすることにしたんですね。

 魏は中原に位置していますからね。ここを攻略しておかないと秦は領土拡張できませんから。蜀漢も中原に進出するには長安とるしかなかったからなぁ。

投稿: うしつぎ | 2013年7月 4日 (木) 17時59分

こんばんは。

王賁ですかライバルキャラ登場ですねしかも名門の出。
秦趙同盟により魏を相手にすることにしたんですね。
壁の兄ちゃんはいいアドバイスをしてくれます。
ところで信は1期で鎧買ってましたけどあれは装着しないんですかね。

投稿: 諸葛鳳雛 | 2013年7月 2日 (火) 21時23分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 隆景 | トップページ | 信約キングダム 204回 »