« できたぞ。 | トップページ | 信約キングダム 203回 »

キングダム2 栄光の景色  静と動(三)同じシーンでもレッドデータガールは終わり、キングダムはこれから♡

Eisei_1

;:゙;`(゚∀゚)`;:゙ おお、大王様のこの雄姿はたしかYJ連載の表紙絵にもなってたよ。アニメで使うとはいい仕事しているなぁ。。

原作話陣地

 

〈感想〉

そろそろ原作話を数話使ってきたな。。。 

Shinkyoukai_2Party

羌瘣たん、緑穂と離れたくないので武器預かりを渋ってます(笑)。

そして、信と羌瘣が目にしたものは大宴会でした。

 

 

 

 

Shin_00Kyoukai_3

豪勢な料理、煌びやかな舞姫たち、そのスタイルに目が釘付けされる信。

 

羌瘣がぷんぷんで信を蹴るしぐさがアニメできちんと描かれたな。(*^ー゚)bグッジョブ!!

 

 

 

Ribokushin
座る場所を探すと料理がやたら豪華な場所を見つけて座る信と羌瘣。⇒羌瘣注意してやれよ。いくら食いしん坊だからって(笑)。

が、そこは宰相の席で向かい側には王騎将軍の仇・李牧がいた!!

信に激しい怒りが吹きあがって李牧を睨み付ける。身構えるが、でも剣はない。 同盟したんだぞ、その顔をおさめろとカイネたんが睨み返して言う。でも信は納得できない。

 

 

 

SaitakuTouguntyouアニメオリジナルシーン!

信の態度に蔡択さんはなぜか微笑む。⇒連載ではあまり信との接点がないが、いい老臣に仕上がってる。

ロック(笑)が同盟なんてふざけろと趙の文官を文投げようとする。それを騰さまが止める。⇒文官良かったな。連載だったら宴席にぶん投げられてたからな。スタッフに感謝しろよ。 でも元王騎軍メンバーはそのまま席を立つ。 蒙武たちも酒をガバ飲みしてから席を立った。

 

 

Shin_01Odoroki02

まだ怒りが解けない信。やばいと思って昌文君が名を呼んでこちらに戻そうとする。

が、そのせいで李牧が激しい怒り向けている少年が飛信隊の信だと気づいた。 

そして、自分たちの将軍・馮起を倒した将が目の前の子どもだったので趙のみんなが視線を一斉に向ける。

 怒りの理由が分かった李牧はここで殺せなくて残念ですねと信をからかう。まさか李牧が先にかましたので昌文君も趙の人たちも信の次の行動に冷や冷やする。 信は…、

Shin_02Oshikari
お前を倒すのは俺だ! ⇒牙をもたぬ者に何ができるか…。「花の慶次を」思い出すなぁ。 お偉いさんたちの目の前で宣言する信。さすがにカイネは咎めようとしたが、李牧はそれを制する。

貴方の顔と言葉は二度と忘れないと。だが、私を倒すには王騎将軍を越える男にならねば無駄ですよと信に告げる。⇒さすがに「スラムダンク」のお弟子さんの原先生。このシーンには仙道を思い出して連載感想を書いてたなぁ。。。

 ようやっと昌文君が信を叩く。李牧宰相に謝ってから自分の近くまで連行する。 その時に自分の席に帰ってきた呂不韋。 あの子供が無礼を働いたのですかと問うが、李牧は無礼をしたのは自分だと庇う。 純粋な子だったのでからかったら見事にやり返されたと。⇒   (*^-^)自らの武勲で、その名将の血で後世まで名が通る二人の出会いか。。。

 

 

Shinkyoukai_3Shinkyoukai_4

;:゙;`(゚∀゚)`;:゙はーっはははは!RDGレッドデータガールさんよ、まだまだぬるいし安いわよ!!

( ^ω^ )そちらは最終回、こっちはこれから。

※しかもアニメオリジナルシーンです。

Tenkaineカイネと貂の再会。馬陽以来です。

しかし、カイネたんは貂にセクハラしまくってます。

信と羌瘣がその場に現れ、信は貂をどこかにつれだそうとする。空気を察した羌瘣が場を外す。

カイネと羌瘣。だが武力は圧倒的な差があってだな。。。

 

 

Sannin
秦帝国草創期三人衆が揃った!

大王様は李牧相手にわざと空気になっていたと。賢者がよく使う手だと信や貂を呆れさせる。⇒賢者じゃなくて覇者といってよ大王様。荘王の故事参照。

 

 

 

Tyoukou中華史で李牧や信よりも長く名が残るこの俺「参議院選挙、都議選で負けても安心しろ民“朱”党よ! 君たちの過去なんてやがて忘れてくれるさ。」

アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!! 大王様と信と貂がいる場所を探っていやがるぅうう。。。

 

 

 

 

Seiou_3
5年で将軍となれ!

連載屈指の名台詞キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 

加冠の儀までに呂不韋が俺をつぶしに来る。弱小大王派ではまだ無理ゲーだと貂が言うが、信と政はやられるまえにこっちがやるんだと怯む気なし。

政は信にその五年で将軍にまで上ってこいと発破をかける。 ⇒ (u_u。)信のアドバイス役と発破役だけが政だと思っていた時期が長く連載感想を書いていた私にも有りました。でも違ってたんだよな。。。

あまりのハードルに仰天する信と貂。 

なれるのであれば、五年後に俺が最初に出陣の命令を下す将軍はお前だと政は信に約する。 むちゃくちゃなハードルを課す大王様。しかし、その親友もまたむちゃくちゃに頑張ろうとする男なのでした。

 

(# ̄З ̄)TB欄が無いだと。何もしないで手をこまねいているなら何も出てこないよ。

| |

« できたぞ。 | トップページ | 信約キングダム 203回 »

一期一画」カテゴリの記事

コメント

諸葛鳳雛 殿、コメント万歳です。
>呂不韋の結末がわかってますから安心してられますね(笑)

 分かっていてもストーリーの感動熱はなお燃え上がるのだ、この作品は!! 先読みして期待値が薄れる作品とそうでない作品の違いは確かにある。

>中国人はなにかにつけて酒宴開いて酒飲むのが好きだそうです。

 マナーが良ければ特に不問ですね。

投稿: うしつぎ | 2013年6月29日 (土) 19時47分

こんばんは。

あと5年で呂不韋が政をつぶしにくると。
でもまあ呂不韋の結末がわかってますから安心してられますね(笑)
5年で将軍かこれはまたハードル高いノルマを。
李牧に対抗する軍師が貂になるのでしょうか。
中国人はなにかにつけて酒宴開いて酒飲むのが好きだそうです。

投稿: 諸葛鳳雛 | 2013年6月25日 (火) 21時31分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« できたぞ。 | トップページ | 信約キングダム 203回 »