薔薇乙女の義は果たし、王朝の義が再び動く
φ(・ω・ ) 思ったよりも厳しい最終回でなかったなぁ。。 最後の真紅の姿に長谷川先生の漫画を思い出した。 奪うものではなく与えるもの。それこそが最強の辿り着く境地なんだってね。 かっこよかったです真紅は。 でもそれだけに無念ですね。。。
(○`ε´○)こんな最終回にするなら尚更民放アニメ化は残念至極と思うわ!! なぜに今でも小成に甘んじて喜ぶものが多かったのか 重ねてしつこく言ったが、ローゼンメイデンの民放アニメ化にはあんまり喜ばなかった。 1クールでは足りなさすぎと不満だったから。。。 それなのに喜ぶのが多かったのは少々残念な光景だった。
なぜに小成に甘んじるのか。それほど惚れ込むのであれば何故何故に!! と。 しかしながら、もう後の祭りである。劇場版はもとより五期は望み薄であろう。実写版がせめてと思うが…。とにかく民放のTVアニメはライトノベルとエロ萌優勢の御時世だからこの大波に抗しきれないと思われる。(だからNHKが良かったのになぁ…)
まあ、それでも薔薇は薔薇は気高く咲いたのでOKとすべきであろう。。。
(=゚ω゚)ノ o(_ _)oペコッ 長きにわたるゴスロリ元祖作品、お疲れ様でありました。
そして、遂に義風を継がんと、
祝!キングダム連載感想の再開であります。
(≧m≦)未だ、義は絶えていない!!
さあて、相互リンク募集をかけようっと。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・語録」カテゴリの記事
- 姦風発迷(2025.03.01)
- スポーツ漫画に「陸上」だけ存在しない・・・???節穴めが💢(2025.02.03)
- 日脚が伸びる(2025.01.26)
- 書類整理(2025.01.05)
- 書庫整理(2025.01.02)
コメント
ミーク殿、コメント万歳であります。
>テーマが暗めなだけに厳しい、陰鬱なラストの可能性も多少は危惧してましたけどローゼンらしい日の光が射し込んだ爽やかなラストだったと思います
犠牲者はめぐたんだけでしたね。陰湿なラストをめぐたんだけで背負ったのかと思うと少しブルーになります。
>アニメは本当に口惜しやですよね
今でも許していませんよ、私は。ODVでやってくれないかね。嗚呼…。
投稿: うしつぎ | 2014年1月30日 (木) 18時49分
テーマが暗めなだけに厳しい、陰鬱なラストの可能性も多少は危惧してましたけどローゼンらしい日の光が射し込んだ爽やかなラストだったと思います
アニメは本当に口惜しやですよね
でも今は全て受け入れて作者や今まで支えたファンみんなにありがとうとお疲れ様を伝えたいです
投稿: ミーク | 2014年1月28日 (火) 20時49分