« 謹賀きぼうの年 | トップページ | 漫画で感想「どうする家康」1話 »

孫卿

古代中国戦国時代の思想家。儒家。「荀子」著者と言われている。 

 諸子百家の一人にして法家の李斯、韓非らの先生である荀子こと孫卿。儒家であり性悪説を唱えてた学者、論客は遂に「キングダム」でも什虎城の戦いで名が上がりました。 

 しかしながら、その性悪説の故に中国は長く不遇にされており、日本でもその価値を認める者たちはごく少数にすぎない。ごく少数で著名なのはおそらくは荻生徂徠だけかも。

         

 が、読めば読む程にこお荀子の思想がとても日本人の道徳に貴重であると思うようになりました。よって「キングダム」でも名前が挙がっているのでこれ幸い(笑)。

         

 什虎城の寿胡王が学んだ性悪説を唱えた儒者。楚国にいる。李斯、韓非の先生に当たる。

 

| |

« 謹賀きぼうの年 | トップページ | 漫画で感想「どうする家康」1話 »

キャラクター信顔」カテゴリの記事

荀子問」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 謹賀きぼうの年 | トップページ | 漫画で感想「どうする家康」1話 »