どうでもいいキングダム話
(* ̄3 ̄)╭漫画・アニメなんだから、フィクションなんだから許容範囲内よね。
更に言えば昌文君曰く、合従軍が形になったのは一度だけだ発言は史実に照らしても見当外れでもなし。
📖合従軍は確かに秦国文官達が言ってたように、戦国四公子たち(孟嘗君・信陵君)や奉陽君、燕の子之のものなどもあった。
だが実際に敵国領土深くまで侵攻占領するまでやれたのは一度しかない! 昌文君が言ってた対斉の合従軍。
○( ^皿^)っ Hehehe…故に合従軍を指して「キングダム」の矛盾で致命的など片腹痛い!!
(╬▔皿▔)╯しっかし、宮城谷昌光さん楽毅がヤフーで検索できないのは何でよ???
「ドラゴンボール」が大人気なのは孫悟空はただ最強だからじゃないからだと思った。
(✿◡‿◡)敗北と無縁ではない孫悟空。 亀仙人、タオパイパイ、天津飯、タンバリン、ピッコロ大魔王、19号、完全体セル。フリーザも親友殺されて覚醒しなかったら死んでいたでしょう。
負けることは恥であろうと屈辱であろうと構わない。そこから何を得たか何を譲った怖じ気づいたかが問題になる。
| 固定リンク | 1
「始皇さらば」カテゴリの記事
- 第74巻(2025.01.11)
- 「キングダム」総括2024(2024.12.31)
- 近頃newsを見ては「キングダム」を思い出して辛い(2024.12.08)
- どうでもいいキングダム話(2024.11.17)
- 第73巻(2024.10.26)
コメント