12月!今年も残すは30日です
📝気になったことの感想
(~ ̄(OO) ̄)ブ中国船のバルト海で海底ケーブル切断ってさあ露の申し出じゃねーの? なんでわざわざ自分の反対側の海で中国共産党がやるかいよ。 リトアニアが怒って中国職員追放したけど当然だわ。
o( ̄┰ ̄*)ゞユニクロはもっと早く発言すべきだった。「中国・新疆ウイグル自治区の綿花は使っていない」と発言したけれど、黙ったままで居られないのが中国さん。SNSでユニクロの紡績工場から現場の写真でも配信して来そうだなぁ。。。
╮( ̄~ ̄)╭その中国さんが日本の短期ビザ免除再開する・・・。でもさあ、管理人の父も何年か前、中国旅行にいったけれど首都近郊ぐらいしか整っていなかったよと辛口だった。。。 あれから何年か経って、今では電子マネー(中国独自のみ)しか使えないとか通貨がちゃんとマネーの流れを通過できないんじゃお話じゃないだろう。。
イスラエルが2日連続でヒズボラ南部を空幕する。 !!(メ ̄  ̄)_θ☆°0°)/管理人はかねがね思い、書いてきたことだけれど・・・、イスラエルはハマスとその息のかかった勢力を決して容赦しないだろう。織田信長が伊勢長島を容赦しなかったように・・・。 だから停戦協定もハマスの動き次第でキレるだろう。
| 固定リンク | 3
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 12月!今年も残すは30日です(2024.12.01)
- 石破内閣(11月11日特別国会決選投票後)(2024.11.17)
- 石破内閣(衆議院総選挙時)(2024.10.27)
- 石破総裁の人事(2024.09.28)
- 新米買いました(2024.09.08)
コメント